Home > シンガーミシン sc317から目が離せない

シンガーミシン sc317の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

シンガー コンピューターミシン 「モナミヌウアルファ SC317/SC300」  【送料無料】【5年保証】 【楽ギフ_のし宛書】【あす楽_土曜営業】02P01Nov14/05P01Nov14/10P01Nov14【4-Nov】【5-Nov】【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
※きちんとしたミシンは20年前の家庭科の授業以来触っていません。当たり前の機能に感動したり、ミシンに言ってもしょうがないことを期待している可能性があります。※ 大変静かなミシンです。 さすがにミシンなので、昼寝する赤ちゃんの隣で使うのはよほど図太い子でないと無理だと思いますが、隣の部屋なら問題ありません。マンションで夜中に使ってもご近所に気兼ねする必要なく安心して使えます。会話しながら使うのも支障がありません。 またそもそも音が奇麗です。とても整った音がします。加工精度の高そうな音です。「歌うもの」という会社名は伊達じゃありません。 使い方はちょっと複雑です。 縫い方を変えるときにはいくつもある布押さえから選んで交換する必要がありますし、上糸をかける場所が多い上にカバーで覆われているので「本当にこれで糸が正しくかかっているんだろうか」と常に心配しながらの作業になります。 が、その複雑なものをなんとか簡単に使いやすくしようという気配りと工夫が随所に見られ、慣れれば充分使いこなせそうです。ミシンを販売してきた長い歴史の中で、たくさんユーザーにダメ出しをされて、一つ一つ改良を重ねてきたんだろうという感じがします。 性能は大変よいです。 布のセットまでしてしまえば、後は何も考えなくても奇麗に縫えます。折り返しの布の重なったところに到達すると、厚みの変化を一針で関知したらしく、音が変わったのは驚きました。縫い目ももちろん大変奇麗です。 縫い始めと縫い終わりではボタン一発で自動で糸を結んでくれるばかりか、短く糸切りまでしてくれます。ここまでやるのに画像認識で縫い線を勝手にたどって縫ってくれないのが不思議なレベルです。自動針穴糸通しや、随所に配置された糸切りも含めとても気が利いています。 悪い点としては、静音性の代償として本体は大変大きく、重いです。下手なカラーボックスに入れるとおそらく棚板がゆがみます。エレクターとかじゃないと厳しいです。そもそもはいりません。仕方がないのでうちでは机の上に置きっぱなしです。 また、薄いガーゼでハンカチを縫おうとしたら、縫い始めの角のところで針が布を貫通できずに押し込んでしまい、縫えませんでした、針を薄布用に変えれば縫えるのかもしれませんが、布を引っ張り出すのに苦労しました。 全く不満がないわけではないですが、全体に大変満足しています。

30代 女性さん
小中高の授業で習った以来です。そのとき使ったミシンは、わずらわしいものとしてしか記憶にありません。(^^; しかし、あるきっかけでミシンをやってみようかなと思うようになり、初心者にはどのメーカーのどの機種が良いか、サイトの商品紹介動画や皆さんのレビューを参考に散々悩み、モナミヌウアルファに決めました。 届いて早速DVDを観ながら準備してみましたが、その簡単さに驚きました。あの苦手だった『針を下げて下糸を出す作業』がなくなり、面倒な『縫い終わったときの糸切り』はボタン一つで自動でやってくれる…感動しました。今のミシンてすごいんですね〜☆ 小中高でも最新じゃなくていいから、初心者にやさしいミシンだったら嫌いにならずに済んだかもしれないのに(>_<) もともと手芸は好きだし、せっかく文字・模様縫いができる機種にしたので、これからもっと勉強して子どもたちの物や自分の服など作れるように頑張ります!

年齢不詳さん
【デザイン】シンプルで綺麗なデザインで気に入っています。 【サイズ】持っていた物より大き目でしたが高機能なので許容範囲 【静音性】気にならない程度。糸切りの音も違和感が無い 【仕上がり】使い慣れていないせいか?個々の機械のくせか?自動糸調子なのに下糸の方が強いようです。名前ステッチを試してみましたら、最後に糸切りを設定しなかったのも失敗のもとでしたが、なぜか生地が下糸の方へ引き込まれゴチャゴチャになってしまいました。使い慣れればクリア出来る失敗かと、これからに期待。文字は大きさは変えられません。いつでも同じ大きさのみです。文字の仕上がりは綺麗です。パソコンの文字入力をイメージしていたのでちょっとがっかり。 【パワー】分厚い生地はまだ縫っていないので、ジーンズの裾上げに使って試してからアップします。 【使いやすさ】糸切り機能に感動。糸切りした後そのまま次をスタートできます。糸くずが出ないんです。すごい!メニューの設定は簡単。最初に面倒でもしっかり取り扱い説明書を読んで使えば失敗なく簡単に使いこなせると思います。DVDだけでは、理解しきれません。 【その他】実物を見て、故障の時のために近くの店舗で購入を考えていましたが、いろいろ調べてみると、ネット販売の方が価格競争もあり高機能の物を安く購入出来ること、こちらはプレビューを書けば5年保証で評判も高かったので選びました。信頼できるミシンメーカーの高機能なこちらは間違いないです。文字のステッチが必要かどうかで悩み、あれば使えると決めました。入園シーズンには高くなる?の意見も見られ、早めに購入しました。ミシン初心者ではありませんが中級者以下かと思います。でも、だからこそ使い勝手の良い物を選び大切に長く使いたく選び、正解だったと思います。予算を抑えたいならこのシリーズでランクを下げれば良いと思います。

30代 女性さん
【デザイン】全体的に白を基調にしていてシンプルで良いと思います。 【サイズ】ちょうどいいです。前のミシンとあまり変わりません。 【静音性】前使っていたのよりは、かなり静かです。ただ、始まりと糸切り時は少し独特な音がします。 【仕上がり】普通の2重布などは○ですが、薄い布は△です。これは、どうしたらうまくいくか、今後お電話で聞こうかと思っています。 【パワー】あります。突然3重になったり、2重になったりしても全然問題なく調整して縫ってくれます。こういうところはすごいなあと感心しました。 【使いやすさ】慣れれば使いやすいです。古いミシンを使っていた私は、少し慣れるのに時間がかかりました。(抑えを都度かえる、下糸巻きの仕方などに慣れるのに少し苦労しました。) 【文字縫い】 文字縫いは、こちらも薄い布は△、分厚い布は○です。 ひらがなはふつうの字はまあまあ良かったのですが、濁点がある字はあまり良い文字ではなかったです。アルファベットはかわいいです。カタカナはないです。 少し不安を覚えたので -1です。ただ、ほかのメーカのものを知らないので、何とも言えませんが。。 【作品】 おさえを替える操作に慣れるために、布おさえを入れる収納袋を作りました。 文字縫い機能もしっかり使い、かわいく出来上がりました。 これがあると、替えるときに楽です。おすすめです。(画像あり) あと、ミシンジャパンさんからもらった小物入れの布ですが、緑で、あまり私の好みの色ではなかったのですが、作りましたのでこちらも画像をUPします。 いろいろなものを作りたくなるミシンです。

年齢不詳さん
初めてのマイミシンとして、SC317ラズベリーを購入しました。 最初は、同じシンガーの4万円位のミシンを購入しようと思っていましたが、機能面から「モナミ ヌウ アルファSC300」が気になっていました。ただ、紫のパネルカラーが好みではなく、購入を躊躇していたのですが、こちらのお店でラズベリーカラーの最新機種SC317を見つけて、即決購入しました! 商品が届いて実物を見ると、シンプルなデザインですが、とてもエレガントで可愛らしく、理想のミシンです。予算オーバーですが、大変満足しています。 色々な機能が充実しているので、これからどんどん縫って、いろんな物を作っていくのが楽しみです。 [受注番号]219813-20140329-0861708126

年齢不詳さん
初心者です。いろいろと悩んだ結果、こちらのミシンを購入しました。コンパクトなものとも悩みましたか、実物を見るとそんなに大きさも気にならず、簡単に出し入れできます。やっぱりこのくらいのサイズのほうが安定していいと思います。単純に模様縫ができる方が楽しいかなと思いましたが、実際はあまり使っていません。 でも、問題なくサクサクと動いてくれるし、簡単なので初心者の私でも型紙さえあれば、どんどん作品が増えていきます。 ソーイングの楽しみを教えてくれたこのミシンに感謝です。これからも、このミシンと一緒にもっともっと腕を磨きたいです。

年齢不詳さん
これまでは布を持って母や姉にミシンを借りに行っていましたが遂にマイミシンです。半年以上前から購入を迷っていたのですが、まだ少し先ですが娘の保育園の入園準備のことも考えて文字縫い機能が欲しかったのと、いつか刺繍もしたくなるかもしれないのと、下糸のかけ方が楽そうなのでこちらの機種に決めました。姉のミシンが10年以上前のシンガーのもので、それと使い方は大きく変わらなかったです。 スイッチを入れた時の音が思ったより大きかったので少しびっくりしました。でも、自動糸切りの音は思っていたより静かで、これで本当に切れたの?と思うほどです。 文字縫いはミシンでこれだけ縫えれば充分だと思います。個人的にアルファベットの文字縫いが一番綺麗な気がします。 とめ縫い+糸切り機能はとっても便利です。 テーブル部分にメモリが付いているのも便利です。 これからバックや小物など作りたいものが沢山あるので楽しみです!

年齢不詳さん
◎色々なサイトを調べたらこの機種をすすめるところが多かったので、こちらにしました。 ◎ミシン初心者ですが、説明書を読みながら、付属で購入した練習用のきんちゃくが無事に縫えました(所要時間は3hくらい)。なので、使い方はそれほど難しくないと思います。 ◎デザインも白くてすっきりシンプルで、飽きなさそうです。 ◎長く使う品なので、保証期間が長いところ&ショップの歴史もありそうなのも安心でした。 △普通なのかもしれませんが、結構音が大きいので一度隣室で寝ていた子が起きました。 △縫っている途中に上糸と下糸のバランスが変になったりもしましたが、初心者なので、調整方法がよく分かりませんでした。ちゃんと使いこなすには時間を要しそうです。

30代 女性さん
【デザイン】色味が綺麗でとても満足しています。 【サイズ】昔の母のミシンを見ているのでコンパクトになったと思いますが、 サイズだけで選ぶならもっと小さいミシンもあります。 【静音性】隣の部屋で0歳児が寝ていても起きませんでした。 【仕上がり】刺繍の「ま」が少し読みずらいと思いました。名前で使うので 糸を変えてみたりしてもう少しやってみようとは思います。 通常縫い、ふちがかりなどはとても綺麗です。 【パワー】厚手生地はやっていませんが、普通の生地は全く問題ありません。 【使いやすさ】自分用に初めてのミシンという初心者ですが、母のミシンより使いやすく作業がスムーズにできます。 初心者には難関のボビン糸巻もガイドにそってやるので大丈夫でした。 【その他】最初取扱説明書のDVDが不良品だったので連絡したところ、翌日には 手配する旨連絡があり、翌々日には届いていました。

60代 女性さん
今までは初代コンピュータージャノメミシンを使っていました。3人の子供服作りに活躍してくれました。調子も良くなかったのですが頑張ってくれましたがフットコントロールのコードが切れてしまい購入を決めました。 いろいろ検討した結果今回はシンガーミシンに決めました。30年前よりだいぶ改良されとても使いやすいです。しばらく洋服作りから遠ざかっていましたがこれからまた作りたいと思います。