ブームの兆し!?ジムニー jb23、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ジムニー jb23から目が離せない
【ジムニー ステアリングダンパー】 Rancho ランチョ ステアリングダンパー&取り付けブラケットセット SJ30 JA71 JA11 JA12 JA22 JB23 JB33 JB43【jimny パーツ】のレビューは!?
年齢不詳さん
まだ、取り付けていませんがハンドルのブレが止まるのを期待しています。
年齢不詳さん
高速走行時に安心感が高まりました。コストパフォーマンスは高い商品だと思います。
年齢不詳さん
取り付けも簡単で安心して運転ができます。
年齢不詳さん
ジャダーの対策と高速安定性を目的として取り付けました。ハンドリングの感覚がガラリと変化して良好です。
年齢不詳さん
取り付けましたが、ブッシュ?のお皿がナットと干渉!ナットが閉まらずで、お皿を削りました。ジムニーのっって買ったはずなのに・・・。取り付けた感は、ちょっと重くなったかな程度でした。シャダーは確認してません。
年齢不詳さん
ハンドルのブレがまったくなくなりました! ハンドルもさほど重たくないと思います。
年齢不詳さん
JA11に装着しました。 簡単な取り付け説明書が同封されており、約40分前後で取り付け作業が完了し、早速近所を試乗したところ、ステアリングに伝わってくる振動等がかなり軽減されてました。また、他の方のレビューでステアリングが重くなるとありましたが、気になるほど重くなったとは感じませんでした。 ステムのナットをロックするナットが無かったので、購入先に確認したところ、無くて大丈夫とのことでしたが、念のためロックナットを付けました。 ただ、取付説明書がもう少し具体的に注意点等が記載されていればと思う部分ありました。(本当に正確に装着できたのか確認できない) 購入装着したことじたいは大変満足してます。
年齢不詳さん
レビューが遅れて申し訳ありません。 オフロードでのハンドルブレ防止に取り付けたのですが、恩恵はオンロードユースの方が効果大でした。 アスファルト路面の轍を拾わなくなり、ハンドルから手を離しても真っ直ぐ走る!もっと早く付ければ良かったと思いました。
年齢不詳さん
コの字型のブラケットの穴とナット穴が近くて若干干渉するのですが、知恵の輪のように考えてやると干渉しません。ダンパー両側にあらかじめブラケットを取り付けてから車体に固定しました。その方が作業しやすいかも。。コの字のブラケットを車体に固定する際、工具がなかなか届かないので、、、と思って、ふとボンネットを開けると目の前に見えましたので、ボンネット側から作業すると楽ですよ。 乗った感じは、ハンドルがどっしり。やや重め。でも、気にならない程度。80キロで発生するブルブルは今後調査します。とりあえず、今のところブルブルはなし。 日頃、ターンを切ったときに手を離して横着にするするっとセンターに戻す癖のある人は、注意してください。センターに戻りにくいです。 シールはご案内の通り、折れ目がついてます。気にしませんけど。。。ほかにもうKプロダクトさんのシールついてました。
40代 男性さん
元々ジャダーの出る車では無かったのですが、空気圧を高目にしたり、ショックのブッシュを硬いものに変更などしたら、路面からのキックバックが増え、荒れた路面が続いた時にジャダーが出るようになりました。 こちらのステダンを着けてからは全く出なくなりましたね。 軽快なハンドリングの面白さは少し減りましたけど、高級車のような安定したハンドリングになり大満足です。 高速走行の機会が多い方はマストアイテムだと思います。 疲労軽減になりますし、安全安心して走れます。 ノーマル車高ならほぼ車体と水平に取り付けられますので、取り付け部への負担も少ないと思います。 ナットは緩み止め付きの物でダブルナットを自分で追加してます。 安心して走れます。