こだわりのコンポーネント出力特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > コンポーネント出力が待望の新登場
★【送料無料】まだまだアナログTVを活用できます!変わり種のデジアナ変換!HDMI出力をコンポーネントビデオ出力へ変換するコンバーター LKV384 型落ち機器ユーザー待望のコンポーネント出力からのD端子接続も検討可能!のレビューは!?
30代 男性さん
PS3やXBOX360でプレイしたゲームの動画を作成しネットにアップするための変換用に購入しました。録画機がコンポーネント端子しか対応していなかったのですがアナログだと気持ち画質が悪く感じたのと使用上HDMIにした方がメリットがあったため購入しました。 使用してみると画質はほんの少し上がったように思えます。また映像はこの機材から入れて音声は別のアンプから取っているため音声に関しては無回答とします。 出来上がりの動画を見てもとても満足できましたので購入してよかったです。 心配していた品質も問題なく動作しています、後はどれだけ長期間使用出来るか期待しているところです。
50代 男性さん
DIGAとつないでみましたが、画像や音声が出ませんでした。 設定や接続にミスありませんので、どなたかのご意見のように、 1080pの認識方式だと思います。
年齢不詳さん
相性の問題かもしれませんが映像が映りませんでした。 安定した商品ではないようです。
50代 男性さん
少し前のプロジェクター等の接続に活用。プロジェクターが延命できそうです。
30代 男性さん
接続しましたが白黒で色々設定変更しましたが改善しません!しっかり、確認して販売してもらいたいです
60代 男性さん
今でも、ブラウン管テレビを使っていますので、HDMIをコンポーネント変換してくれるのは助かります。画像もけっこう綺麗ですよ。
年齢不詳さん
探せばこういう便利なものがあるんですね〜!!かなり助かっています。 新しく買ったブルーレイレコーダーにD端子の出力がなくてデジタルのHDMI出力かアナログ赤白黄色しかなく、テレビ側はHDMI入力がないのでアナログで繋ぐと大変画像が汚く、なんとかD端子を使って繋ぎたくて探していたところコンポーネント出力が可能なこのコンバーターを見つけ、D端子とコンポーネントが変換出来るコードと組み合わせてこれを使用したところ、デジタルTVでなくとも1080iを使ったD端子経由で美しい画像で見ることが出来ました。 テレビが壊れて新しいものに切り替わるまでは、これを重宝することになりそうです!
60代 男性さん
自宅のTVがD端子しかついていない旧タイプで、ブルーレイレコーダーを導入するのに合わせてこの商品を購入。最初TVにつないでも何も映らないので、えっ?とちょっとあわてましたが、ブルーレイのほうの解像度を1080iあるいは720pにしてやると問題なく映りました。音声もアナログ端子が付いているのでばっちり。いずれ1080pの映像を新しいTVで見たいと思っています。
年齢不詳さん
HDMI映像信号を、低劣化で一昔前?の機器に出力するためには欠かせません。 他の方のレビューにもある通り、1080P非対応のため機器の映像信号の設定が必要な場合もあります。 本体の発熱はありますが、心配する程ではないと思います。
年齢不詳さん
この値段なら良いのではないでしょうか。 レコーダ直接のアナログ出力よりも若干リンギングが発生するものの許容範囲内かと思います。 1080pや、24pに対応したモデルが出るともっと歓迎ですね。 とにかく一部の自作BDAVビデオ以外アナログ出力にガチガチの制限をかけてきている最近のレコーダーで、通常のBDやコピー制限のあるデジタル放送を記録したBDなどの再生に難儀していたところでしたが解決しました。