Home > ダイキン 加湿空気清浄機に驚いた

ダイキン 加湿空気清浄機の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽_年中無休】ダイキン 空気清浄機 ACK55N-W うるおい光クリエール バニラホワイト PM2.5対応 [ MCK55N-Wと同等品 ] コンパクトタイプ[ 加湿空気清浄機 ] ◆メーカー保証:購入日から1年◆【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
使い始めて2週間です。 ニオイセンサーは、アルコールのウエットティッシュを使用しただけでも、すぐに反応します。 ハウスダストは、24時間換気しているせいか?我が家では全く反応しません。 加湿の反応もイマイチで、加湿機の湿度が50%くらいでも、ダイキンの湿度計は60%になっています。 以前、シャープの加湿空気清浄機を使用していたのですが、こちらは加湿機と ほぼ同じ湿度を表示しており、反応していました。 ダイキンのみで加湿機能を使用しても、湿度が高く反応しており、やはり標準では反応しませんでした。 シャープはセンサーが背面で、別の加湿機も背面でしたので、センサーの場所によって違うんだなと自分なりに納得して使っています。

50代 女性さん
ひとり暮らしをしている息子のために購入。我が家ではもうワンサイズ大きいものを購入。静かで使い勝手もよいです。このタイプはちょっと前の型ですが新しいものとほぼ変わらないというのを違うサイトで評価されていたのでこちらの方に決めました。

40代 女性さん
【デザイン シャー○より、丸い感じ 【サイズ】小さ目 【静音性】ターボで使用するのでうるさい 【除菌・脱臭能力】満足 【清浄能力】灯油くさいのが気になるので購入理由でした。ほぼ気にならないです。 【使いやすさ】簡単 【その他】乳幼児がいるので過敏くらいでちょうどいいと思い購入しました。満足しています

30代 女性さん
【サイズ】 でかいです。置き場所は確認しておきましょう。 重いとのレビューを見てキャスター買いましたが私的にはまったく…。人それぞれでしょうか。キャスターは御蔵入りです。 【音】 「しずか」を選択すればとても静か。「自動」の時、においやハウスダストに反応しているときはそれなりの音がしますが許容範囲でしょう。それ以外の時は「しずか」と同じです。 加湿を「高め」に選択するとそれなりの音になります。 【におい】 センサーがとても敏感。2mほど離れたところでファブリーズの「香りがのこらない」を使うとにおいランプが赤になります(笑)10分ほどで正常の緑になります。 【ハウスダスト】 花粉の時期でも夜つらくないです。使うまで鼻がずびずび言ってましたが、たぶんこれのおかげだと思ってます。 【加湿】 「標準」を選択で40〜48%くらい、「高め」を選択すると50%を超えます。60%は今のところエアコンの暖房を付けているせいか超えません。 2万円を切る他者製品が多いですが、やっぱりダイキンが無難じゃないでしょうか。型落ちですが性能は十分ですし信頼できます。

年齢不詳さん
【デザイン】ちっちゃい冷蔵庫みたいです。スタイリッシュとは言えないなぁ。 【サイズ】思っていたより少し大きめかな 【静音性】 自動運転にしたが、シューっと音が出ているが、一メートルくらい離れていると、ほとんど感じない 【除菌・脱臭能力】 今日から使いはじめたので効果はわからない 【清浄能力】 同じく使いはじめたばかりなのでわからない。多分、こういう機能って、、壊れて使えなくなった時にわかるんだと思う 【使いやすさ】 フィルターは、洗浄できないものがほとんどだが、その方がずぼらな自分にとっては、楽だし、いろいろな機能それぞれに、入/切 のボタンがあって、選んで使いやすい。 【その他】 今年の春先まで、ナノイー発生の空気清浄機を使っていたが、加湿空気清浄から普通の空気清浄にしたら、納豆臭くて、まめにフィルターを洗浄しないとダメなのね、では、フィルターを取り替えようと探したら、新たに清浄機買うのと、値段に差があまりないし、自分で、フィルターを取り替えられる自信も無かったし、いっそ新しいのを買ってしまえということで選んだのが、これでした。値段もそこそこ安いし、ダイキンだし、レビューもよかったので決めました。キャスターも買って取り付けました。今年は愛犬の換毛期を実感したし、風邪も何回か引いてしまい、空気清浄機の有り難みを思い知った半年を過ごしました。

年齢不詳さん
息子がハウスダストアレルギーで咳が止まらなくなり、購入しました。 SHARPにしようか悩みに悩んだのですが、エアコンがダイキンなので同じメーカーで合わせた方が良いかな?と思い、こちらの商品にしました。 常に自動運転で2日間使用してみましたが、空気が軽くなった様に感じました。 息子は全然違う!綺麗!と言っています。 標準だと動いてる?と確認するくらい静かです。 ターボだとゴーゴー音がすごいです(笑) ただ私としては、しっかり空気を綺麗にしてくれてるなって感じれて 嫌な気持ちになりません。 これから梅雨の時期が入って、とても空気が悪くなりますが このダイキンちゃんがいれば快適に過ごせるかなと思っています。

40代 女性さん
花粉がひどい時期と、お孫ちゃまが生まれるにあたって、どうしても購入しないとと思い 安心して使えるものを探しているときに こちらの商品と出会いまいた 価格も、どこよりも安かったので即購入です。 今は、もう1台買っておけば良かったなんて思いながら使ってます。 今年は、空気清浄器のおかげでホントらくでした。

30代 女性さん
リビングの空気清浄機が壊れてしまったので 滅多に家電はネットで買わ無い主義なのですが 家も比較的近いお店だったので、思い切って買ってみました。 ダイキンは家に、他に2台持ってる程のお気に入りなのですが この商品は、他のと違い換えの薄いフィルターが付いてない商品でした。 そういう方式のフィルターのダイキンの空気清浄機は 使うのが初めてだったので 若干、ショックだったのですが 入れてると、何となく気持ち的に楽な気がします。 有る意味、薄い取り替えフィルターが無い方が 管理は楽なのかもしれません。 特に不満も無いし、人にもオススメ出来る商品だと思っています。

年齢不詳さん
使い始めて数週間たちました。 自動運転の音が、富士通の自動運転に比べてですが、静かで、ほっとしてます。 本体が大きいと言うことは、加湿用のタンクが大きいので便利です。 脱臭としての機能はあまり期待してませんが、 消臭用スプレーに反応はしてます。 除菌とか、脱臭能力の確認は特にできませんが、 さわやかな感じがするような気がします。 畳に布団を敷く部屋で使っているせいか、 下部から吸い込む細かなホコリが、 一番上のフィルターのすぐ下の紙のようなフィルターにまで入ってしまうので、 テープで下部だけ一番上のフィルターとの隙間を開けないように固定して使ってます。 定期的なフィルター掃除必須です。

40代 男性さん
2008年製のダイキンの空気清浄機を利用していましたが、故障したためこちらに買い替えました。古い方は年に一回フィルタを交換しなくてはいけないし、加湿フィルタも同程度に交換しないといけませんでした。また水のぬめりや異臭もありました。 しかし、この清浄機は型落ちとは言えフィルタは10年交換不要で、加湿部分のぬめりや異臭も改善されていて、かなり満足です。不満点はフロントパネルの青色LEDが明るすぎることくらい。 それでも大満足です。 ついでに専用キャスターも購入しましたが、部屋の移動が楽になりました。