サイクルガレージ バイクについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > サイクルガレージ バイクの通販特集
サイクルガレージ CG-1000 雨ざらしを防げるサイクルガレージ(2台向け・自転車・バイクに・自転車屋根・自転車置き場 屋外 収納)【アイリスオーヤマ】【RCP】【0530da_ki】【送料無料】のレビューは!?
年齢不詳さん
早速、組み立ててみました。 今まで、こういう作業をしたことのない中2の息子でも、説明書を見ながら組み立てられました。 思っていたよりも大きく、子供用の自転車なら大きさにもよりますが、3台置けそうです。
30代 男性さん
組み立て自体は容易なんですが、大きいうえに左右の向きを合わせる必要があるなど、上手に組み立てるにはコツがいると思います。 アバウトに組み立てると左右でアームの角度が違ってきたり…。 品質自体は価格なりというか、価格以下と言うべきかと思います。 ただし、機能としては問題ありません。 この値段であれば、仮に1〜2年でだめになったとしても価値はあるでしょうね。 風には弱そうですので、対策さえできるならコストパフォーマンスはよく、お勧めできます。
年齢不詳さん
簡単に組み立てできました。自転車が雨ざらしだったので、これでひと安心です。強風に耐えれるかが若干心配です。
年齢不詳さん
5年生の息子と2人で組み立てました。 説明書通りにやれば簡単でした。
30代 男性さん
値段が値段なので、何年持つかは???ですが、とりあえずのものとしては良いのではないでしょうか?つめれば3台はおけそうです。ただ、自転車を出す時にいちいち上まで上げなくてはいけないのが面倒。途中で止まってくれると良いですが・・・また下が土なのですが、着いていたフックで止めましたが、台風の時とか飛ばされないか心配・・・
30代 男性さん
他の方がレビューにも書かれていますが、高さが少し足りません。 自転車を出すときに幕(屋根)を跳ね上げるのですが、これが少々曲者。 しっかりと最後まで跳ね上げても風で簡単に倒れて頭などに当たります。 2年ほど使いましたが、樹脂部品が破損しました。幕を跳ね上げるときに 力の掛かる所なのですが、2年で割れるのはどうかと思います。 メーカー(アイリスオーヤマ)に部品手配を問い合わせると非常に高額でしたので、 今後の部品取りも考えて、新たに1セット購入しました。 幕(屋根)も合わせ目の部分から、接着が徐々に剥がれ始めており耐久性は 2年程度と考えた方がよいと思います。屋外で使うには少々耐久性が低いのでは? しかし、このような商品が他にないので選択の余地がなく購入しています。 資金があるならちゃんとしたサイクルポートを工務店で作るべきです。
年齢不詳さん
問題なく設置しました。組立も簡単ですが、接合部がプラ製のためしなりがあり、パイプが直角になっているか、感でやるしかありません。前倒れ防止の下部のパイプもせめて目印になる線なり凸凹でもあればと思いました。 それと思った以上に低いです。スポーツ車の2台の下にすのこを引いているのですが、手前についてはステムから10cmあるかな?。 あとは耐久性ですので、どれだけ持つか・強風時にどうなるのかが問題ですね。設置環境が壁沿い・屋根が前下りで結構低いため、大丈夫な気もしますが・・・。 全体的には満足しています。(じゃあ定価で買うか?と言われれば・・・ですが)
20代 男性さん
自転車2台十分に置けます。ただ屋根をあげた際に勝手に降りてきて頭をぶつける事があります。トータル的には満足です。
年齢不詳さん
通勤のためにクロスバイクを購入して、雨のときに毎回カバーをかけるのが 面倒で簡易ガレージを探していたところこの商品が見つかりました。 アイリスオーヤマのwebより安く買えたので満足です。 アンカーは打ってませんが今のところ強風でも飛んでません。 ただこういう商品は自分で組み立てるのですが、組み立てるのに 時間がかかりました。 それでもカバーを毎回かける面倒よりは大分良いです。
40代 男性さん
かなり前に購入しましたがいまだ現役で役立っています。ゆいつ難点は屋根部分を跳ね上げても風の度合いですぐに落ちてしまうところです。S字フックなのでどこかと引っ掛けることで落ちなくすることは容易に可能です。 あっ、でも、雨はテント部分に溜まりますよ。下から押し上げてジャバーってやるしかありません。