Home > もうダイキン 空気清浄機で悩まない

ダイキン 空気清浄機の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ダイキン 空気清浄機 加湿 ストリーマ空気清浄機 TCK55P-W (ホワイト) [通販モデル][ TCK55M-W の後継モデル ][ ACK55P-Wの同等品 ]のレビューは!?

30代 女性さん
母に送りました。今、使っている空気清浄機がこわれたみたいで、少しでも性能のいいものにしました。

40代 女性さん
息子が今年から一人暮らしをしているので、息子用に購入しました。部屋も狭く、これから、空気も乾燥するので加湿器と空気清浄機が一緒になっているものを探していて、この商品を購入したのですが、集塵機能もあり、別売りのフィルターを使うとウイルス対策にもいいという事なので、別売りのフィルターも一緒に購入しました。「音も静かで、水を入れるタンクも大きくいいよぉ・・・」と言っていました。今、我が家で使っている物はフィルターが3年ほどで交換なので、これは他のフィルターも10年間は使用できるとの事、フィルター代も結構するのでお得だと思います。

50代 男性さん
19800円なら大変満足です。 通販用と量販店用があると知って、機能をしらべたところどっちでもいい機能がついて量販店用は値段が高かったのでこちらにしました。 ダイキンは家庭用でもさすが!という感じがします。和室8畳の寝室で使用していますが、加湿量・空気清浄共に問題ないです。 水が傷みにくいのもすごく良い点です。掃除も比較的楽かな。 それからフィルター10年持ちますというのは、今やどのメーカーもそうですが、ダイキンは同じ10年でも機能の落ち具合が全然軽いとの情報をみて、購入を決めました。前使っていたものは10年と言いつつ、手入れしにくいのもあって、5年持たなかったなあ…。本当にまめに掃除しないと臭くなっていたし…。 その点これは非常に良いです。

30代 男性さん
【デザイン】気にしない 【サイズ】普通かな? 【静音性】静かモードはほんとに静かで聞こえない 【除菌・脱臭能力】風邪でもないのに咳が出たため購入。治りました。これのおかげ? 【清浄能力】早いな〜という感じがします。 【使いやすさ】 自動モードにするだけです。 【その他】加湿機能は使ってません。

年齢不詳さん
里帰り中に乳幼児二人がRSウイルスにかかり慌てて購入。 加湿より空気清浄の方がメインだと思いますが、抗菌フィルターも 合わせて購入したので、効果を発揮してくれていると思います。 プラズマと迷っていましたが、こちらのコメントを見てメンテナンスや 空気清浄の効果などの点からこちらに決めました。 デザインはスタイリッシュというよりは、丸みがありシンプルでかわいい 感じです。やや厚みがあるような気がします。 八畳の部屋で自動にすると音が気になります。しずかモードだと全く気に なりません。 脱臭能力はちょっと子供がオナラしても赤いランプがつきます。 私としてはチャイルドロックがあるところと、表示ランプの明るさ調節が できるのがいいなと思いました。 自宅にある他社メーカーのものは表示ランプが明るすぎて寝室に置くと 子供が気になって寝てくれなかったので・・・ 給水タンクも、加湿も丸一日つけてますがうちでは二日以上もちます。 購入してよかったです。

30代 女性さん
お安いので2台購入しました。 部屋のホコリが気になり、主人が花粉症なので、これからの時期に期待しています! 思ったより本体が大きいかな?と感じましたが、25畳分なら普通かな? 吸水タンクが大きく、吸水口が小さいので入れるのに苦労します…。 それと、タイマーがありませんでした。 なので夜は付けっぱなしです。 ちょっと使い勝手が悪い気もしますが、★5です!

年齢不詳さん
私の中では、空気清浄機の機能で一番はダイキンだと思っているので、送料込みでこの値段で購入できたので大満足です。 抗体フィルーもセットで購入しました、空気清浄機を使用してから子供の咳や鼻水がましになっているのが実感できました。 加湿器の水の補充やお手入れが少し手間ですが、仕事の休みの時にまとめてしています。 水がなくなって水を入れるのが邪魔くさいときは、清浄機のみの運転で使用しています。

30代 男性さん
赤ちゃんがいるので購入しました。 中に入っている説明書もわかりやすかったです。機械音痴のわたしでもすぐに使うことができました。 今住んでいるマンションが外壁工事していてシンナー臭いのですが、これのおかげで部屋の中は快適に過ごせてます。においセンサーきちんと反応してくれます。 部屋の空気がよくなりましたし、これからインフルエンザやノロウィルスが流行るので活躍を期待しています。

40代 女性さん
マメにメールをしてくださり、発送状況がわかり安心しました。大きさや重さは、こんなものかと思っておりましたが、やはりそれなりに存在感があって重いです。我が家が狭いので余計にそう感じるのかもしれませんが。 ちょっとしたにおいですぐに反応して、音が大きくなり機能しているんだとわかります。 就寝時には寝室へ運び、加湿もつけてますが、今まであった朝ののどの乾燥がかなりやわらぎました。

40代 男性さん
【デザイン】 丸っこいデザインで悪くはないが安っぽい 【サイズ】 コンパクトで良い 【静音性】 通常運転時は静か、当然だけど・・・。 【除菌・脱臭能力】 不満はないが、匂い・埃りに反応した時の風量がすごい テレビの音が聞こえなくなる。音量を2〜3上げる程 つまり風量で低能力をカバーしているようだ 【清浄能力】 除菌脱臭能力に同じ 【使いやすさ】 モードを自動にしておけば良いので楽々 【その他】 TCK70Mの廉価版のようだが、基本性能を下げて風量でカバーするようになっている。 初めて使ったら風量に驚くだろう! 私はTCK70Mを使っていて買い増しの為、つい比較してしまう。 これを買う時、TCK70Mは3万円を超えていたので、仕方なく買ったが 今のように値段差があまりないならTCK70Mを買う事をお勧めする。 一台目として購入する人にはお勧めの商品です。