Home > セルスター 更新を体感してください

セルスター 更新の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【もちろん新品!!】セルスター★AR-G800A&RO-115セット ダッシュボード取付OBDII接続みちびき/グロナス衛星対応無線LAN内蔵3.7inch一体型GPSレーダー探知機 スマホ&無線LANでデータ更新無料ダウンロード対応!!】【1314cellsocc】のレビューは!?

40代 男性さん
購入時期に市販されていたレーダー探知機で一番ディスプレイが大きいのが こちらのセルスターのAR−G800Aでしたので、購入を決めました。 OBD2接続で簡単に取り付けでき、様々な情報が閲覧できます。 本体自体の反応は良いのですが、 リモコンが小さすぎて、やや使いづらく感じました。 (購入前から知っていましたが、こちらの製品はリモコンで全て操作します) まあ、リモコンを使用するのは、私の場合、最初の取り付け後の基本設定時と 待ち受け画面を変更したい時ぐらいですので、大きな問題はありませんが。 スピードを出すことはほとんどないので、ある意味、御守代わりですが、 レーダー探知機つけていて良かったと思う機会があれば、なお幸いですけどね。 データ更新無料、情報量も一生使わないモノも含め、相当量あり。 オプションのフロントカメラも付けようか現在、検討中。

年齢不詳さん
商品そのものは画面は見やすいです。また、GPSも三種類のものを測位しているためか、結構安定した測位がされています。 速度表示はOBDIIで通信する場合はほぼ正確に表示されますが、GPS単独だと結構演算が遅れて表示されているような感じです。 前に使用してた機種がトンネルの距離計算がテキトーだったので、この機種に買えたところ、OBDII接続時は、トンネル出口案内がかなり正確でした。繋がない時は、前に持っていたAR-G50Aと変わらない程度の不正確さでした。 当方はBLITZ製のTouch-B.R.A.I.N.を使用していたため、3分岐ハーネスも同時購入して接続してみましたが、単純に物理的に配線を分岐しているだけなためか、Touch-B.R.A.I.N.でデータが表示されない不具合が。仕方ないので、レーダー探知機のほうはOBDII接続をやめ、普通に12Vの供給のみで使用しています。

年齢不詳さん
先日、免許を取得して20数年で初めてスピード違反で捕まってしまい購入に踏み切りました。どうせ買うなら多機能の物と。到着後セットしました。大変満足してます。

年齢不詳さん
この種の機器は初めての購入です。取締情報に加えて自車位置測定、画面の大きさ、後付カメラ取付け、水温計電圧計等の各種情報取得が可能ということで購入を決めました。早速OBDIIケーブル接続で取付けてみました。まだ取付けて日は浅いですが、予想どうりで非常に高精度なデータ情報でコスパは高いと思います。これからいろいろ試してみたいと思います。

年齢不詳さん
画質も綺麗で文字も読みやすく満足です。 OBDでデータを確認できるのもいいです。 ただリモコンがちょっと小さいのが気になりました。

年齢不詳さん
6000円のOBD2コード付きなので一番安く買えました。

年齢不詳さん
日産セレナCC25でOBD2接続してみました。 使い始めて日が浅いので機能全部使えてませんが、普通に使うのであれば問題なくつかえてます。今週末遠出する予定があるので使うの楽しみです。

年齢不詳さん
最新モデルだけの事はあって、使い切れない程の機能があるので、いろいろな場面で、いろいろな使い方を試したいと思います。ODBの取り付けも簡単でした。感度も良く満足していますが、リモコンのデザインと質感が安っぽいのが残念です。

年齢不詳さん
3台目のセルスターとなります。今回は、スマホで無料アップデートできる点で決めました。パソコンの手間が無くなり便利です。ただ、近くに無線ルーター(高出力タイプ)があると混線して接続中に切れることがあります。ルーターエリアから充分に離れれば問題なく接続できます。 GPS精度は、VA−570Gと同等でした。

年齢不詳さん
この手の商品は初めて購入しました レーダー探知はまだですが、注意すべき場所が表示されるので、わかりやすいです OBDも使ってるので、燃費などのデータも正確に表示されて、便利ですね